こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

セラムローションは、もともとエステにお越しになる敏感で肌が弱い方にも、美白導入できる美容液が市場に無かったことで作った製品です。エステティックトリートメントの中で、素肌に電気導入するための製品で、敏感で肌が弱い方の素肌に電気で導入しても負担が無く、肌の透明感と白さにお喜びになったお客様のリクエストで販売を始めました。
ご使用くださる方が増え、肌が弱くて敏感なエイジング世代に前向きなスキンケアができる美容液ローションとしても、沢山のお客様の大切な肌にリピートしていただいております。
そして、発売して少しづつ、敏感肌の皮むけ、お顔の粉吹き。ガサガサが気になる方・・角化(ターンオーバー)が何かしらによって、スムーズじゃない肌にご使用になって、改善したという声を多く頂戴するようになりました。

女性が求める素肌美(エステ後の仕上がり)はまず透明感溢れる白い肌、これは1番に皆さんが求めておられる状態です。美白、リフトアップ、何から手を付けよう、、と思われた際、1番は肌を白く、透明感溢れる状態にする事が、美しい素肌、きれいなメイクのりに繋がり、シワやたるみ、肌のくすみなど、いろいろなトラブルを目立たなくする為に1番必要な要素になります。(私もとにかく白くなりたいと思っています。ファンデーションも店員さんが何と言おうと、1番白い色を選びます。)
ですが、角質層の代謝がスムーズで無い肌はそれどころじゃなく、水分を貯える働きが弱いので、透明感がありません。
また敏感になっている肌は美白成分の酸が肌を刺激することで、皮膚が過敏、トラブルがある方は美白美容液の使用を躊躇われるケースが多くあります。
美白成分で肌が荒れるケースは多くあります。でも敏感で肌が弱い方ほどターンオーバーが狂いやすくそのせいで、保湿力が悪く、水分を保てなかったり、くすみが目立ったりします。またシワ、たるみ、ザラつきなど、不快なエイジング症状の進行も早いです。本来は美白=ターンオーバーへのアプローチを必要としています。
スッキリ白い明度の高い肌は、全ての女性が求める状態です。
昨今の韓流女性がハイブランドのアンバサダーになるのも、まず、その白くてもちもちした肌を持っているからだと私は思っています。それも色々なケアがあってこその結果でしょう。
肌の悩みは、精神症状と密接です。女性にとって健康的な肌は気持ちが安らぎ、望む状態でしょう。
敏感で肌が弱い方でお化粧品が肌に合わないと以下の様な肌状態に悩まれると思います。セラムローションはそういったことが無いように考慮して作っています。使って肌にスーッと浸透し、もちもちしてくる肌感が他には無い特徴です。これはエステティシャンだからこそのこだわりです。
お化粧品が肌に合わない、肌に合うお化粧品が見つからないとさまよってしまわれた方のご意見をまとめてみました。
肌が弱いからって、いつもくすんだ肌、コンプレックスに悩んだり、カサカサヒリヒリの不快感を我慢したり老化を放置しないといけないの?
肌が弱いから、お化粧品選びは慎重になるし、お化粧品が肌に合わなくて、ワセリンを塗ったりお化粧品を塗るのが怖いから皮膚科でもらった保湿クリームを塗ってると、皮膚が固くなって暗くくすんできた…
ぬるぬるするだけで、全然保湿してない!
敏感肌用のお化粧水って、ヌルヌルしてとりあえず表皮はネバッとするけど、ぬるぬるするだけで、
ぜんぜん保湿している気がしなくて、肌がどんどん固くなっている気がする…
敏感肌用って、やたらヌルヌルベタベタもしくは、水塗ってるみたいに低刺激なの・・
敏感で弱い肌用の製品、ドクターユースよりの製品も沢山使ったけどまるで水の様な塗るだけの化粧水で皮膚を整えたとしても、後からすぐ乾燥してしまう…なんなの…?
ハーブって薬効があって、肌が綺麗になりそう…
エステティシャンや、現場を知る技術者が最も肌アレルギーが強く出る成分として敬遠するのはハーブなどの植物です。蚊に刺されたようになったり、赤みが出たりする反応が強く早く出ます。植物というのは、そーいうものなのです。最大のアレルゲンであるハーブは敏感肌には危険です。市販のイメージ重視のハーブ化粧品には、ほとんど植物なんて入ってないと思います。
敏感肌の方はスキンケアの間違いで、より肌の老化を早めている
お化粧品が肌に合わない、使うのが怖い、さんざんトラブルや嘘に振り回されてきたから、ワセリンの様なベタっとする保湿でいいや、と肌くすみを増長させていませんか?
敏感で弱い肌ほど、潜在的に綺麗になる可能性を秘めた皮膚構造の方が多いです。神経と皮膚は密接で繊細な方はどちらもそうです。色白ぼっちゃりの肌の方は良く見ると、ガサガサキメが荒かったりします。
肌は生きています。細胞は情報伝達しています。そのカテゴリの中でトラブルを抱えています。悪い癖を一掃するためにターンオーバーのリズムを整えて肌を育てていかないといけません。
ワセリンは、コーティング剤です。ワセリンは石油から得た炭化水素類を脱色、精製した保湿剤で水分補給はしませんが、強い膜で肌を覆う事で乾燥を感じなくさせます。塗り続けると、白くもっちりした肌とは真逆のくすみ固いガサガサ肌になっていきます。
お化粧品の使用感にうるさい方向け
使用感や肌につけたときスーッと浸透して肌がもっちもちになる使用感に喜んでもらえるように、この調整はエステティシャンとして肌に触れているからこそ、お客様の声を直接聞き続けてきたからこそできたもので、使用感には特に特徴があります。
全ての肌に問題が起きないかは不明、たっぷりサイズでお試しください。
セラムローションは敏感で肌が弱い方にお選びいただくケースが多いです。年にお一人くらい、セラムローションで肌がヒリヒリしたと言うお声をいただきます。しばらく経って大丈夫になる方もあります。お肌のコンディションの中で、前向きに高配合している美白成分が肌の刺激になる事があります。十分考慮して作っていますが、だからと言って無難な可もなく不可も無くの様な製品には仕上げられない、ギリギリを追求しています。もし、ヒリヒリしたら使用をやめてしばらくして、コンディションの良い時に使っていただくか、ザラザラした首やデコルテ、脇の下なども塗るとツルツルに仕上がりますので、使用部位を変えてください。エイジング肌の毛穴の開きや、くすんだ肌、シワやたるみの気になる肌にも使って欲しいエッセンスです。
あと、美容成分を至適量配合していますので、使用量は効果と比例しますので守って欲しいです。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2023年9月27日【新発売】濡れた手でも使える肌に優しいゴマージュクレンジング
新着情報2023年9月24日人の心を失ってしまった人たちと…
新着情報2023年9月18日どのように考え、選択し、進んでいくか…(セラピストの方へ)
新着情報2023年9月12日ヘム鉄を補給した体感。お客様の声(生理前後のイライラ、うつ、だるい、頭痛など)