こんにちは!エステティシャン 冨永 雅代です。
毎日毎日お弁当を入れる事に、そこそこのパワーを使いだして、もう6年になります。それをインスタにUPして、フォロワーは極小数なのですが、使っている食材ですごくきにいったものがあると、タグ付けしたりしています。
今、インスタされている所は多いですね~
興味のないインスタも多いのですが(お洋服を着て、ポーズ撮ってるのとか、全く分からない。。もう飽きた・・)丁寧にモノづくりをなさっていて、その内側を知れるきっかけはとても嬉しいです。知らなかった事を知れた時ワクワクしてきます。
このご飯に乗っているしらすは、ずっと個配のよつばデリバリーさんのカタログに掲載があれば購入していたのですが、ふわっふわで、全くえぐみや、魚っぽさが無くて、ご飯に乗せるとビックリの美味しさなんです。初めてパッケージを良く見てみたら和歌山県湯浅 まるとも海産でした。
今回インスタで検索してみたら、HPで直販もなさっていて、早速購入してみました。いつも取り合いなんです・・まるとも海産 釜揚げしらす
美味しいものって、特別な主張というよりも、香りや触感や、何よりいくらでも食べられる。が特徴だと思います。
私は魚のにおいや、脂のしつこいのは、全くダメなのですが、(魚が嫌い)このしらすは、感動的に美味しいなぁ・・と思うので、ご紹介します。
これは、鶏肉の青のりチーズからめ。と鶏そぼろ。こちらも、お気に入りの商店街の鶏肉やさんのものです。
なんか美味しい。。どんどん食べられる。フレッシュな朝引き鶏です。そんな感じで、お弁当をつくる事での新しい出会いを日々楽しんでおります♪
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月30日ララピール肌を育てる、低刺激なのに艶肌に。潤いが出るピーリング
新着情報2025年4月29日老廃物の正体って?知らず知らずに溜まる老廃物をためない身体づくり
新着情報2025年4月27日物忘れを防ぐために、脳血流に特化したイチョウ葉を飲んでいます。
新着情報2025年4月25日やろうと思った事が出来ない、言われた事がキャッチできない…