新着情報

首の浮腫からくる歪みを防ぐために。サブラクセーションとは?

こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

InstagramにVロールの使い方を軽くアップしています。手に取って痛い部分やほぐしたい箇所を、美顔器の特性EMSによるストレッチで、毎日使って、疲れを持ち越さないで下さい。

※Instagramの動画は適当で編集もしていないので、しばらくしたら消します。

esthetiqueTOMINAGA化粧品 Instagram

ここには、Instagramにも書いた身体の健康についてお伝えしたい最も大事なことを書いておきます。私は20代の頃から、週何回もマッサージに行っていました。(エステとかいろいろ)

でも、首について着目し出したのは数年前からです。そして、何百回とマッサージを受けても首について指摘された事はありませんでした。

先週、サロンワークがハードで、いつも体の調整のために行っているバイタルリアクトセラピーの予約が取れなくて、毎日順番に、足のリフレクソロジー→アロマリンパマッサージ→手のリフレクソロジー→ヘッドスパに行きましたが、私の求めるスッキリ感にはなりませんでした。ここまでくるとセルフケアでは難しいです。また、いろいろやり過ぎは良く無いです。これらは実験です。

サブラクセーションというワードをご存知ですか?
「背骨と神経の機能が低下している状態」の事を指します。

人間の身体の活動は、
「脳」と「神経」によって行われています。脳が司令塔です。

サブラクセーションが生じると、背骨の間を通る神経が圧迫され、神経の伝達を妨げ、脳と身体の各器官がコミュニケーションが取れない状態になります。

神経系の活動は多岐にわたっていて、
自然治癒力・免疫力・内臓の働き(消化、吸収、排泄等)・運動・生殖・精神安定・健康維持

などの司令塔の役割を担ってますので、
神経の働きを邪魔するサブラクセーションが起きると徐々に身体にもいろいろな問題を引き起こします。

過去にも神経疾患のある方の首は凄い歪みがあるな、と何度か観察した事があります。

様々なストレスが日常的にかかる首、その緊張を
Vロールが日々のセルフケアで解す、習慣の一助になりますよう、頼りになるマシンですので使いこなして下さい。

バランスの取れた食事(栄養)、睡眠、(運動)健康のためにできる事は沢山ありますが、頸椎(首)の歪みと緊張があれば、何もかも無駄になってしまうと私は考えています。

逆に生活がはちゃめちゃでも首がしっかりしていると、けっこう持ちます。

ご不明な点はお気軽にお尋ねください。

esthetiqueTOMINAGA化粧品 Instagram

皮膚が薄い肌の乾燥で皮むけする肌の弱い方にセラムローション お試し100ml|エクレイズム

Vロールキャンペーン

アクアクレンジング

ジュエルスキン

リゼシャンプー

リフチューン

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-新着情報