新着情報

治らない手湿疹(手荒れ)の悪化を防ぐには

こんにちは!エステティシャン 冨永 雅代です。

どんなシチュエーションであれ外から屋内に入ったら、どこでもうがいと手洗いをします。が、もし、その場所に殺菌剤入りのハンドソープしかなかったら私は水かぬるま湯で時間をかけて洗うようにします。またエタノールなどの除菌剤は、よっぽどの事が無い限り使用しません。

そして、食器などを洗うときは必ずゴム手袋をします。ダスキンのゴム手袋と決めています。外出先で洗い物をすることが想定される場合は、持参します。(植木を触るときも、植木用手袋をします。)

これで年中ハンドクリーム無しで過ごすことができます。(お客様にマッサージをする際に、美容成分をたっぷり使用する事で保湿されているのもあると思います。)

うっかりして、入ったお店の除菌ハンドソープなどで手を洗ったら、一瞬で皮膚はヒリヒリカサカサしてきます。

強力に除菌するもの(アルコール除菌)は、皮膚の表面から水分を奪い、皮脂膜を洗い流し、皮膚のバリア機能を低下ー破壊します。かなりダメージが強く、当時中学生だった息子も、ひどい手荒れで1年ほど治るのにかかりました。(世の中に流され、除菌しまくっていて、止められませんでした。)どれだけ皮膚科に通院し、指サックや、お薬を塗ったとて容易には改善しませんでした。

手洗いの除菌について、皮膚に強いダメージがあり、石鹸(石鹸素地)や肌に優しい低刺激のハンドソープで十分手についた汚れやばい菌は洗い流せると思います。

私は、コロナ渦の時も、自粛無し、ワクチンも打ちませんでしたが、感染はしたことがありませんし、右にならえ的な風潮は不思議に思います。何が本当に必要なのか、考える必要がありますね。

手荒れは、肌のバリア機能が低下しています。ハンドクリームで強力に保護したとて、手を使わずに様々な作業をすることは不可能です。予防が一番大事で、なってしまった時は半年~1年くらいかけて治していく事になります。

なってしまった手荒れにドイツの伝統的な製法で作られた優秀なハンドクリームがあります。またご紹介しますね。

何かありましたら、お気軽にお尋ねくださいね。

toiawase

シートマスク

皮膚が薄い肌の乾燥で皮むけする肌の弱い方にセラムローション お試し100ml|エクレイズム

ジュエルスキン

ナイトゲル

リゼシャンプー

Vロールキャンペーン

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-新着情報