暮らしの手帖

AIって関係ありますか?

こんにちは!冨永雅代です。

生成AIスクールのズームおためし勉強会とやらに、だいぶ前に参加してみました。内容は全然覚えていないのですが、オンライン勉強会は無料、今日お申込み特典は〇%OFF・・という、クロージング※系のやつでした。

※クロージングとは、顧客に契約や購入を決断させるプロセス

たしか、300名くらい参加されていて、顔が見えるのはかなり高齢のかたばかりで、生成AI・・何に使うんやろう。身体のストレッチに1日1時間くらいかけた方が良いのに。。とおもいました。

そんなに構えなくても、必要に応じて勝手に使うようになるのだとおもいます。スマホも最初はそうだったし、振り回されたくないなって思いつつ、侵食していきました。そして、スマホをヤメたら正しく回るのに。と思う事がどれだけあるでしょうか。

生成AIも勝手に、生活に浸透していくのだと思います。嫌な事、苦手なことをやってもらえば良いとおもいます。

現状、私の日々には殆ど関係がありません。毎日の生活にまつわることを普通にして、仕事して、1日がアッという間に過ぎていきます。苦手なことに使うのにたまに便利だけど、ブログなどに書く文章をチャットgptを通しだしたら、もっと頭がバカになると思うことがあったので、使いません。時々、メルマガのタイトルに使うくらい・・・でもどこかズレているから面倒くさいですね。

テクノロジーの進化はいつの時代もあって、受け入れてきたじゃあ~りませんか!必要な時に便利に使えば良い。振り回されてはいけない。

それから派生したいろいろなビジネスもあります。便利なものから詐欺的なものまで、いとまが無いのですから、ますます見極めが必要なのだと思います。無駄なものに囲まれると、本当に必要なものが分からなくなるし、嫌なことを我慢し過ぎると、何か好きなのか、嫌いなのかも分からなくなる・・せっかく人間に生まれてきたのですから、人間らしく健康でやっていきたいなとおもいます。

皮膚が薄い肌の乾燥で皮むけする肌の弱い方にセラムローション お試し100ml|エクレイズム

トラブルに負けない肌に導く、プレミアムな保湿クリーム

シートマスク

アイクリーム

ナイトバター

前向きエイジングケアセット

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-暮らしの手帖