こんにちは!エステティシャン 冨永 雅代です。
私の友人(男性経営者)に、聞き上手だなぁ、、と思う人がいます。いつもその人にちょっとした話をすると、何だかとてもスッキリすると言うか・・ある日食事会で一緒になった帰り、○○さんって、聞き上手ですよね~って、言ったら。そうそうやり方教えてあげよかぁ!?
「うん、うん、うん、あ~僕もそう思うわ・・(←これ時々)極めつけは、僕やってもそうすると思うわ!それだけ、それだけでえ~ねん。」って言っていました。結局全く聞いていなくて、そうしているだけだそうです。
結論はいらなくて、ひたすら話を聞いてもらって、自分で解決、ってありますよね。
時と場合にもよりますが、私は、どちらかというと、バシっと結論が欲しいです。それが、私を否定する内容であっても、ハッキリした意見が欲しいです。客観的に見て伝えてくれる相手がいたら頼りになると思っています。
確かに聞いてくれるだけでい~ねん、と思うときも、ありますね。
私は相談を受けると、自分なりの意見を、経験を踏まえた上で、伝えようとします。それによって、本来求めておられたひたすら、うんうんうなずいて聞くでは無くなって、反感をかったり、傷つけたりすることもあるかもしれません。。
う~~ん、色々考えたけれど、自分らしさ、役割をやっぱり続けたいなと思います。うんうんひたすらうなずく事は、私じゃなくてもできるし。使い分けが必要ですね。まだまだ読みが浅く、経験が足りないな、先週そんな事を感じる事がありました。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月30日ララピール肌を育てる、低刺激なのに艶肌に。潤いが出るピーリング
新着情報2025年4月29日老廃物の正体って?知らず知らずに溜まる老廃物をためない身体づくり
新着情報2025年4月27日物忘れを防ぐために、脳血流に特化したイチョウ葉を飲んでいます。
新着情報2025年4月25日やろうと思った事が出来ない、言われた事がキャッチできない…