
私はご飯を食べませんが、家族のお弁当用に、だいたい毎月5㎏のお米を購入します。山形の尾形米穀店の夢ごこちを、五分づきに精米してもらって、朝、早くて美味しい、炊飯器の存在が嫌いという理由で、圧力鍋で炊いています。白米の方がおいしくてピカピカ綺麗なのは知っているのですが。
↓Amazonで予約販売が始まっていました。
しばらく買いにくくなっていて、その時はつや姫にしたりしますが、山形のお米と決めています。店主さんも丁寧で、信頼できるから、他のお米に目が行きません。
夢ごこちは、希少品種で、栽培が難しく、熟練の農家さんが作られています。山形県の気候、肥沃な土壌、残雪や、湧き水など条件が揃っていて、かつ農薬や化学肥料も殆ど使用せず、稲が持つ生命力を信頼して栽培されているそうです。だから収穫量が少ない本当に美味しいお米なんですね。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
食について(お取り寄せなど)2025年10月16日新米の季節
新着情報2025年10月15日佐藤隆紀さんの美声
新着情報2025年10月15日野菜オムレツ
新着情報2025年10月13日マリーローランサン展 山王美術館