こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

今日のエステの終わりのおやつは、自家製エルダーフラワーコーディアルに、牛乳寒天、いちごジャム乗せです。私は寒天が大好物なんです…皆さんはいかがですか…?
さて、ビタミンB群をお身体が求めているシーズンです。心身の疲労が多い時は、それらを代謝するのに必須です。
予防ケアについて、忙しい現代はなかなか皆さん気が回らず、放置しておいて病気になってから対処する…という、国民皆保険だから仕方ないのかもしれませんが…浮腫み、歪んだ身体をそのまんまに、重たいものを引きづられているケースが多いですね…
身体は高機能なので、ケアをしてあげるといつまでも元気で上手く回っていきます。
アミノ酸はそのための、まず!の基礎栄養ですから、小まめに補給して欲しいです。そして疲労の代謝、(神経・肉体)ともにビタミンB群が鍵になりますので、体力の消耗が激しくなる季節にはプラスしてください。
ビタミンB群の代わりにナイアシンTRでも、大丈夫です。
準備をしておくことが強靭なお身体をより良く保つために大切な事です…
ご健康について、何かありましたらお気軽にお尋ねくださいませ。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年7月17日目の疲れは、脳血流が悪くなっているサイン
新着情報2025年7月15日「みんな同じ顔になる?」美容医療で感じる“不自然さ”の正体
新着情報2025年7月12日大切なお知らせ。最後のTOMINAGA化粧品18THキャンペーン
新着情報2025年7月8日あなたの身体を壊す、糖質・お酒・疲労…ビタミンB群の浪費生活