こんにちは!エステティシャン 冨永 雅代です。

今日は、私の最も古いお客様、エステティシャンとしてデビューする前の見習い時代に、足をお拭きしたりしていた・・お客様がお越しくださいました。超ハードワークをなさっているお医者様。子育ても・・毎日の生活をお聞きするだけで、めまいがしそうです。
「ここに来ることだけが楽しみやから・・」と仰っていただいて、かなり舞い上がり一瞬、飛んでいきそうになりながら、エステを施術致しました。
それから、ずっとご愛顧いただいているお客様とお電話でお話しして、私の憧れのインテリアコーディネーターさんだったことが分かり、ますます大好きになりました!
、
毎日帰宅して家事をして眠り、朝が来てお弁当を入れる、平凡な毎日の中に、色々な事があったり、生きてる!って実感させてもらっています。ここしばらくで入れたお弁当です。

ホットドッグと八宝菜

豚カツ、鮭そぼろ もちろん手作り。

人参コーンご飯、鶏ささみのピカタ

海鮮炒め、から揚げ

手羽先大根、れんこん、ポテトサラダ

チンジャオロース、れんこん・豚バラ・こんにゃく炒め
こんにゃくと豚バラとれんこんを炒めて、いつもの調味料(醤油・みりん・酒 同量)で味付けは、簡単で一品になるから、良くやっています。。
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
暮らしの手帖2025年10月31日一生懸命は損と働いている人たち
暮らしの手帖2025年10月30日せいろ蒸のすすめ
暮らしの手帖2025年10月29日バターナイフとクロックムッシュ
エステティック トミナガのこと2025年10月28日植物療法って



