こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

先日InstagramでVロールの動画を短く配信しました。今週また、お伝えできたらと思います。
首の凝りで、日々の作業効率や、気持ちの落ち込みイライラを感じている方は多いです。疲労…なのですが特に集中して首に負荷がかかる事が日常生活には多くあります。
腕が上がらない、腰痛や足の痛み股関節の鈍痛も首からきている事が多いです。全身の司令塔である脳への血流が首の浮腫、それからくる歪みで阻害されます。
ご自身の後ろ姿を(首の付け根)鏡でチェックされている方は少ないと思いますが、歪んでいないか、浮腫は無いか見て欲しいです。
私も相当疲労した時、(首に負担がかかっている事は間違い無くて)①なんだか家族に腹が立つ。②キャラクターものが恋しくなる(マイメロディかミッフィ)この2つは疲労していない時は全くありません。
疲労が蓄積し続けていて平穏から遠ざかってしまっている方もあるでしょう…
生活習慣を変える事は大変です。それも運命なのかもしれませんが、私のお客様にはやはり!健康でいてほしいので、首のストレッチ、睡眠の質と量、規則正しい生活、バランスの良い食事をお勧めしたいです。
そして、ストレッチではまかなえない凝りは、ピンポイントでほぐす必要があります。
それにVロールは最適です。まあるいボールですが、肌に乗せると絶妙なEMSが流れて、筋肉の緊張を緩めストレッチしてくれます。リフチューンも温めながらストレッチができて良い製品です。
もちろんプロのケアも大切だと思います。
お休みは電車に乗って日帰り温泉に行ってきました。(これからのマイブームです。)電車の中でVロールを使って首の周りをマッサージしました。疲労を持ち越さず、解消する事がエイジング世代には大事な事やと思っています。
ケースは偶然見つけたお気に入りです。




この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年9月15日首の凝り、首の付け根の浮腫について
新着情報2025年9月14日腸の健康状態は良好ですか?
新着情報2025年9月12日超優秀美顔器!長持ち、顔の浮腫、凝り、肌ハリにも
新着情報2025年9月8日表情筋の緊張でお顔は凸凹に…