こんにちは!エステティシャン 冨永 雅代です!
先日、お肉を食べに、京都のイタリアンレストランに行きました。生産者と、熟練の職人さんによって仕上げられた食材を使って、シェフが美味しく仕上げる・・という、三位一体のお料理をいただいてきました。
京都に行くというだけで、テンションが上がります・・大阪には無い感じ。良いものを守り続ける安定感のある雰囲気が、とても好きで、イタリアンレストラン クレメンティアさんも、居心地の良い素敵なレストランでした(^^♪
すみません・・私は美味しい、と美味しく無い、くらいのボキャブラリーしか持ち合わせていません。ただ、本物か偽物かは分るつもりでいます。そう、簡単に騙されません・・。市場に溢れているチーズや、ワインやお肉が、有名どころであっても、それが、本質では無くて、仕掛けられたものか、そうでないかの判断は付くかなぁという感じです。
そう、テキストと話術さえあれば、如何様にも、人に思い込ませる事は可能な世の中ですね・・。そして、その言語に合わせて変形させていくのです。
お料理は全て、食材にこだわり尽くしたもの。フランス国家最優秀職人チーズ熟成師が作ったという、本物のチーズ。酸化防止剤等を一切使用しない、底の方に沈殿物が浮いていて・・とっても美味しいワイン。(お料理に合わせて)清潔な牛舎で、餌にこだわって育てられた牛のお肉(薬物なんてもちろん不使用!)
自然界に存在する栄養を、人が取り入れパワーにする。食べ物本来の意味を、美味しく堪能する事ができました。そして、自分の仕事に置き換えても、職業を全うする事の大切さを、地面に足を踏んばらないと・・と思いました(*'▽')
チーズ 何とも美味しい、普段スーパーで買うチーズを考えると恥ずかしい気持ちになりました。。
ユッケの様な・・
卵とコンソメのスープ トリュフが入っています。このスープが私は大好きです。
カツレツ
ステーキ
パスタ お豆とチーズが効いています。
デザートは桃のコンポート
沢山のワインをいただきましたが、1番美味しいと感じたもの。
お料理名はほぼ、忘れちゃいました(>_<) 食べたい方は是非、クレメンティアさんに行ってみてください!若いイケメンシェフが一生懸命なお料理でおもてなししてくれます
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月30日ララピール肌を育てる、低刺激なのに艶肌に。潤いが出るピーリング
新着情報2025年4月29日老廃物の正体って?知らず知らずに溜まる老廃物をためない身体づくり
新着情報2025年4月27日物忘れを防ぐために、脳血流に特化したイチョウ葉を飲んでいます。
新着情報2025年4月25日やろうと思った事が出来ない、言われた事がキャッチできない…