栄養とお肌の関係 美肌メソッド

肌疲れと夏バテはビタミンB群の不足!老化も進行します。

夏のビタミンB不足

こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。

蒸し暑くなり体力が低下すると、お顔がゲッソリ・・・体が痛い・・だるい・・「どうしたら良いの?」とお客様や、お友達からも相談を受けます。お顔がなんだかボサっとして浮腫んだ様な、いつも寝起きの様な・・スッキリしない感じも見られます・・。

それは、ビタミンB群の不足・・。

ビタミンB群は、B1~B12までが協調しながら、脳や神経、皮膚、身体を健康に保つビタミンの代表格です。

滋養強壮・栄養ドリンクにも必ずと言っていいほど配合されています。complexとして販売しているものよりも、栄養剤やネーミングで有名になった商品の方が多いですね。

エネルギー代謝に無くてはならない栄養で、不足すると体が上手に動かないだけでなく、脂肪が代謝できず肥満にも繋がります。また、単体では働きにくく、ビタミンBcomplexとして飲むことで働きが十分に得られるビタミンです。

アルコールを摂取される方や、肉体労働などエネルギーを大量に消費する方は、特に注意が必要です。炭水化物を主食にする日本人は特に不足を招きやすい栄養で、若々しい身体と皮膚の為に必須の栄養と言えます。

ビタミンB群の不足で起きる夏の不調

皮膚・筋肉・神経・脂質の代謝、生命活動に密接に関わっているビタミンB群ですが、夏は暑さによる体力の消耗で賄いきれず、不足が至る所に表れます。

意識してみていただきたいのですが、目の疲れ、脚の浮腫みはありませんか?口内炎や、めばちこになった時は相当不足していると考えても良いと思います。

ビタミンB不足で夏に起きやすい不調を順番に説明していきますね。

疲労感

ビタミンB1は、脂質と糖をエネルギーに変えるのに使われる【疲労回復のためのビタミン】です。炭水化物(糖質)の代謝を助け、エネルギーを生産し、そのときに発生する疲労物質(乳酸)が溜まるのを防ぐ補酵素としての働きも持っています。ビタミンB1が不足することは、脳や手足の神経、筋肉の機能が正常に保てず、疲れに直結します。

体がだるく疲れやすい、手足のしびれ、むくみといった症状が出てきます。

睡眠の質が悪くなり、睡眠中の疲労回復ができず、寝ても疲れが取れない・・・という状態になります。

お肌のべたつき、ニキビ皮膚トラブル

ビタミンB2は、脂質を燃焼させて、細胞の代謝(皮膚の生まれ変わり)を促進し、皮膚や粘膜を美しく保つのに関わっている【美容ビタミン】です。
夏になるとお肌のべたつき・テカリが気になりますが、季節に関係なく30代を越えて皮脂が出る場合は、ビタミンB2が不足して皮脂の分泌をコントロールできなくなっている状態です。不足すると皮膚の生まれ変わりも鈍化します。老廃物や老化角質も外へ排出されにくくなり、ガサガサくすんだ肌になります。ニキビや肌荒れの症状も関係しています。

神経の不安定・イライラ代謝の低下(老化と肥満)

ビタミンB6はホルモンバランスにも関わるビタミンです。不足すると、免疫が下がりアレルギー症状が出やすくなったり、精神が不安定になりやすくなります。脂質の代謝にも関わっていますので、ストレスで太る方は不足しているかもしれません。
また月経前に脚や全身が浮腫むのもビタミンB6の不足が大きく影響しています。

夏の冷え。めまい

ビタミンB12は【造血のビタミン】と言われ、貧血の予防や、神経の働きに関わっています。
エネルギーが生み出せず、貧血になるため、体が冷えやすくなります。血流が悪くなると、肌にも酸素・栄養が行き渡らず、げっそりと夏バテしたようになります。記憶力の低下、慢性的な疲労、気持ちが不安定な時にも補う必要があるビタミンです。


※ビタミンB群の働きについては、こちらもお読みください。
参考→知らないと怖いビタミンB群の不足とお肌・体・心の不調の関係

夏バテ(ビタミンB群不足)を引き起こす環境

汗・尿で流れる

ビタミンB群は水溶性ビタミンです。夏は大量に汗をかき、頻繁に尿が出るので、その水分に交じって体の外へ簡単に流出してしまいます。

食欲不振と偏食

暑さで食欲が落ちてくると、食べるものが冷たい麺類やアイスなどに偏りがちです。入ってくるビタミンB群が減るうえに、糖分を分解するのにビタミンB群が多く使われてしまいます。

自律神経の乱れ

暑さによるストレス・睡眠不足で、神経が酷使され、そこでもビタミンB群が大量に使われ不足してしまいます。

ビタミンB群を補うサプリメント

食事や冷房は、気を付けようとしても、自分一人ではどうしようもない場合が多いですね。

ビタミンBはB1~B12まで豊富で、総合で摂る事でより有利に働く栄養です。食事からまんべんなく、というのは難しく、サプリメントをおすすめします。

エクレイズム会員様にご紹介しておりますビタミンBコンプレックスはビタミンB1・B2・B6・B12・ナイアシン・ビオチン・パントテン酸・葉酸+イノシトール・Lカルニチンと体できちんと働くよう計算された配合になっています。

栄養不足は、皮膚にも表れます。体で栄養不足を実感し、更に皮膚トラブルが出ておられる方が多くあります。

ビタミンB群は美肌と若々しい身体のために、タンパク質・鉄・ビタミンCの基本の3つと同様、意識していただきたい栄養素です。

夏の肌・心・体の健康維持する栄養

夏になると、栄養不足が原因の老化が目立つようになります。でも、そのことに気付いている方が少なく、残念です。疲れを一時的な栄養ドリンクで補っても、糖質を多く含む滋養強壮ドリンクは、急激に元気になった後、また疲れが押し寄せるリバウンドが大きく表れます。

ビタミンB群はしっかり補っておかないと、お肌だけでなく、体・心も巻き込んで、老化全般を加速させる、とても怖いものです。

でも、ビタミンB群不足を自覚して、補って対処すれば、疲れやすい身体だけでなく、皮膚も若々しく健康になり、目元もパッチリ開く様になる事があります。そう、今まで長らく悩んでいたトラブルが一度に解消する可能性があるんです。

「いつもの事だから」「良くわからないから放っておこう」と思っていませんか?今回ご紹介した不足症状を参考に、しっかりとお肌と体の声を聞いて欲しいです。

ご不明な点やご心配なことは、お気軽に私にご相談ください。

toiawase

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-栄養とお肌の関係, 美肌メソッド