今日神戸のお客様と電話でお話していて、私の近所、しかも大好きなJAZZのお店を教えてもらいました(*^▽^*)
お肌の綺麗さだけは、何にも代えがたいと仰る、そう、正にウチのお客様らしい方なのですが、お化粧品の質問が終わって「大阪には良くJAZZを聞きに行くのよ~」って言われて、そのお店の話が出たんです。
このお仕事をして、もう23年になるのですが、思いがけない話を聞く事も20代の頃からあって『様々な形の恋愛について』や『ご家族のお悩み』『意外な趣味』や・・そう何故かエステティシャンをしていると、仕事以外のプライベートでもその方の心の奥深くの話を聞く事が多いんですね。
私が20代初めころ、60代のお客様からも、「そんな話聞いても良いのかなぁ・・?」なんて内容を聞く機会も良くありました。
「はい、はい・・」ってお返事しているだけなんですけれど・・
何故かスラスラ喋ってしまう・・相手にそうさせてしまう、このお仕事に必要な要素なのかなぁ・・って最近思う様になってきました。
私はプライベートでも表面的な大人数での付き合いよりも、じっくり、深く話をすることを好みます。もちろん、適当にわーわー騒ぐのも好きですが、それでもその仲間の内心はだいだい知っていたいというか・・
だから本心を隠す人も苦手かもしれない・・
好きだなって思える人と楽しく話したいのでしょうね。
エステティシャンという職業がそうさせたのか(もともとそんな部分があって、この仕事にハマったのか)物の見方、捉え方、接しかたにまで影響を与える芯の様なものができて、きっと消える事は無い、仕事ってそういうものなんだと思います。
あつ、Red&Blue 早速行ってみようと思います(^^♪
この記事を書いた人
-
1971年3月24日生まれ AB型 美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。
→詳しいプロフィールはこちら
最近の投稿
新着情報2025年4月30日ララピール肌を育てる、低刺激なのに艶肌に。潤いが出るピーリング
新着情報2025年4月29日老廃物の正体って?知らず知らずに溜まる老廃物をためない身体づくり
新着情報2025年4月27日物忘れを防ぐために、脳血流に特化したイチョウ葉を飲んでいます。
新着情報2025年4月25日やろうと思った事が出来ない、言われた事がキャッチできない…