女性ホルモン 美肌メソッド

女性ホルモン減少で男化していませんか?女性らしさを保つ方法。

女性ホルモンの減少

こんにちは!エステティシャン 冨永雅代です。

今日は、40歳を過ぎて感じる女性の男化について。

ふとした表情、しぐさに 女性らしさが失われていって、男性っぽくなっていく現象・・

細かく見ると・・お肌のハリ・初々しさの減少や、表情が固く、険しくなったり・・それが全体で見ると男っぽい雰囲気になるんですよね・・

大きな原因は女性ホルモンの減少。

本日は女性ホルモンの減少が引き起こす内側のトラブルと、表面化していく現象、いつまでも女性らしくあるために気を付けたいことをテーマにお話しします。

女性ホルモンとお肌の老化

女らしさの源になる女性ホルモンは30代後半から急激に減少し、50代で限りなく分泌がゼロに近くなります。

女性ホルモンの乱れ・減少で起きるトラブルとして代表的な現象が、更年期障害です。

頭痛、めまい、イライラなどの不調、月経が乱れる・止まるなど・・その他 あまりの体調不良に大きな病気を疑う方もあります。

体が大きく変化し様々なトラブルが出てくるのです。

もちろん内側のディスプレイであるお肌にも・・。

ハリが無くなり、たるむ

エストロゲンという女性ホルモンは、真皮層のコラーゲンの生成を促進する役割を担っています。
これが減ってしまうと、お肌からハリ、ツヤが無くなります。

加齢によってげっそり、険しい(初々しいの真逆)男性的な顔つきになってしまうのはこのためです。
シワが深くなり、表皮が分厚くガサガサする・・

女性的なふっくら、柔らかい感じが無くなってしまうんですね・・。

乾燥肌、もしくは脂ギッシュ肌

エストロゲンは角質層の水分を保つ働き、お肌内部でヒアルロン酸を生成する働きがあり、お肌のみずみずしさと深い関わりがあります。

エストロゲンが減ると、お肌の保水力が低下します。月経前後にお肌がカサつくのも、同じ原理です。

逆に、女性ホルモンの減少で男性ホルモンの働きが強まり、脂ぎった肌質になる女性もあります。

肝斑(内側からのシミ)

眉の上、頬のシミは、女性ホルモンが関係しているといわれています。
参考→目尻のシミは便秘が原因?内面の変化がシミを生む

妊娠・出産でシミができてしまう経験をした方も多いのではないでしょうか?女性ホルモンのバランスの乱れが原因です。

くすみ

女性ホルモンは、血管を広げて流れをスムーズにする働きがあります。

そのため減少すると血流と代謝が悪くなり、体が冷えたり、老化角質が溜まったり、顔色が暗くなり、お肌がくすみます。

髪のボリュームダウン

エストロゲンは髪の毛を作り出し、
毛髪の成長を持続させるという役割を持っています。
減少により、抜け毛や細毛の悩みも出てきます。

女性らしさを温存するには?

加齢とともに女性ホルモンの分泌量が減ってしまうのは、自然現象で仕方ないことです。それが体中に表れ、上記の様な見た目になってしまいます。

そして、ふとした仕草で男っぽく見えるのです。

パサパサした髪、薄くなった頭皮、ツヤの無い皮膚、弛んだフェイスライン、イライラした言葉や表現、疲れて重怠い体・・くたびれた体

それが険しい表情として表れ・・若々しい元気、女性らしさとはかけ離れていきます。

でも、ケアの方法はあります。あきらめてしまえば、男化の道しかありません。少しでも女性ホルモンを温存し、女性らしさを保つ努力が必要です。

自律神経を整える

女性ホルモンは、自律神経と密接な関係にあります。

・バランスの良い高タンパクの食事
・きちんと眠る(良質な眠りにはたんぱく質も関係しています)
・お風呂で温まる
・ストレスをためない
・適度な運動をする

当たり前のことですが、なかなか実践できないという方も多いのではないでしょうか?

●バランスの良い食事 タンパク源 コレステロール(お肉・魚・卵・大豆製品)の十分な摂取でパワー促進

特に卵は良質なコレステロールが手軽に補える食べ物。コレステロールは女性ホルモンの材料になりますので、毎日2~3個食べる様にしましょう。

体に悪いイメージがあるコレステロールですが、若々しさ、女性らしさには必須です。コレステロールは重要なホルモンの材料にもなります。

また大豆には女性ホルモン、エストロゲンに似た働きをする大豆イソフラボンが含まれます。 手軽に取れる納豆・豆腐・豆乳を始めとする大豆製品を毎日摂取したいですね。

糖質・炭水化物中心の食生活は体にもホルモンにもよくありません。常習性も高いので、気をつけていただきたいです。

●ビタミン・ミネラルの摂取で安定した自律神経のバランス 体の元気の維持

ビタミンE:ホルモンを分泌する脳下垂体・卵巣の老化を抑え、ホルモンバランスを整えてくれます。

ビタミンEはカボチャやアーモンドに多く含まれますが、卵や大豆と違い毎日の食事に取り入れづらいこともあり、サプリメントでの摂取がおすすめです。

元気の出る、若返りのビタミンE 私もサプリメントで摂取しています。 こちら→ミセルE100×3アルファー ME 40g(500mg×約80粒)

鉄分:血流を良くすることで、ホルモンの分泌も盛んになります。
生理や出産を重ねて、自覚がないままに貧血になっている女性がとても多いです。

ご注意いただきたいのは、植物性の鉄ではなく、吸収と利用に優れた動物性の鉄を意識して取る事です。

牛肉は理想的、タンパク質と鉄が一緒に摂れるからです。鉄は良質なコラーゲンの材料でもありますので、女性らしいふっくら感の復活のためにも、積極的に補っていただきたい栄養分です。

参考→貧血と便秘は共犯関係。下剤に頼る前に鉄分を見直しましょう。

ビタミンB群:自律神経を整え、精神的な不調も助けてくれます。
豚肉やレバーが豊富に含みます。ただ、ビタミンBは1つではなく"群"で機能します。全てのビタミンB類がバランスよくそろわないと上手く働きません。

こちらのブログで不足をチェックして、あてはまる部分が多い方は、サプリメントで総合的に補うことをお勧めします。

参考→知らないと怖いビタミンB群の不足とお肌・体・心の不調の関係

30代からは、特に食事に気を配りたいですが、さらに年齢を重ね、日頃の食事だけでは補いきれなくなった栄養は、サプリメントで摂っていただきたく事が効率的です。

女性ホルモンが安定すると、お肌だけでなく、心・体も安定して整っていき、毎日を明るく前向きに過ごす事が出来ます。

【毎日の意識】髪・肌のお手入れに気を配る

髪はしっかり保湿のトリートメントを施し、洗った後は、丁寧にドライヤーで乾かし艶やかにしていますか?

頭皮の血行を促進する為に、専用ローションでマッサージしていますか?

お肌は古い角質をオフし、十分に栄養成分を与え、潤いとハリ 透明感を維持していますか?

体の老廃物が蓄積しないように、毎日のマッサージ+定期的なサロンでのリンパマッサージも欠かさずに。

「年齢を重ねても、女性らしくいたい、清潔感を維持したい」と思われたら、毎日の意識の積み重ねが、お肌や身体を変えてくれます。

ご自身のお肌であり、お身体ですから大切に良い状態を温存しつつ、ケアを重ねていきたいですね。

何か気がかりな事がありましたら、お気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-女性ホルモン, 美肌メソッド