美容基礎知識 美肌メソッド

シワ・たるみ・にきびが顔の片側だけにできるのはなぜ?

こんにちは!エステティシャン冨永雅代です。
DSC_4706

お顔の形は左右全く同じと言う事は無く、片方にトラブルが集中したり、弛んだり、対称ではありません。フェイシャルエステティックをする時は、お客様のお顔を良く見て、表面のお肌だけでなく、その下の筋肉、骨格も意識してリフトアップを行なうんです。

完全に左右対称の人なんていませんが、骨格(顔だけでなく体も)の非対称性とゆがみは、顔の老け感、お肌の老化に影響を及ぼします。

顔の片側だけにたるみやシワが出ている、いつも顔の決まった側ににきびができる、など左右非対称の肌トラブルは、多くがいつものクセや、生活習慣から生み出されるのでは無いでしょうか。

意識しないでいると、年を追うごとに歪みが深まり、ダメージも蓄積します。意識と鏡を見る事はエイジングには重要です。今日から少しでも気をつけてみてください。未来のお顔が変わるかもしれません。

顔の片方だけたるみ・シワが出る人のクセ

もともと骨格が左右で大きく違う方も少なくありません。そうした天然の条件以上に、長年に渡って続けてきた無意識・無自覚なクセが大きく出てしまっているケースが多いですね。

噛みグセ・表情グセによる筋肉の偏り

食べるとき、口の片側だけで噛んでいませんか?また、片方の口だけを持ち上げる、目を細めるなどの表情グセは、片側の筋肉だけが稼働して、逆側はあまり使われず弛んだり衰えていきます。一方、シワはよく使われる側で深くなりがちです。

意識して左右対称に顔を使うことで、偏りを無くす努力が必要です。

悪い姿勢によるゆがみ

片側に首をかしげるクセがあると、傾けた側がたるみがちになります。また、顔は体の一番上に乗っているので、下のパーツで歪みが出ると連鎖的に傾くことになります。片方にいつもカバンをかけるクセ、足を組むクセで骨盤の左右の高さが違っているなど、その部分だけでなく、上に乗っているパーツも傾いてしまいます。

その歪みから、コリ、血流の悪化も生じるのでますます左右に差がついてしまいます。

鏡で全身のバランスチェックをしてみましょう。クセに気をつけるだけでなく、ストレッチでの矯正も有効です。
参考→姿勢が悪いと全身が老いてしまいます。

顔の片側だけにニキビができる人のクセ

利き手と逆の手でほおづえ、顔を触るクセ

大人ニキビは、原因によってニキビができる場所が異なりますので、出た場所から内面トラブルを推測し、内側からのケアをとることも大切です。

参考→どこにニキビができますか?場所別にみるニキビの原因とアドバイス

一方で、ご自身のクセで、1カ所だけを触りすぎて、その刺激や汚れでニキビができてしまう場合も・・。
ほおづえをついたり、困ったとき、ストレスを感じた際に髪を触った手で顔を触ったりしていませんか?ニキビが出来ている時は、皮膚表面を清潔にする事が優先です。連鎖的に出る事がありますので、注意してください。

いつも同じ方向を向いて寝るクセ

横向きに寝る方に注意していただきたいのが、シーツや枕とのこすれ、汚れうつりによるフェイスラインのニキビ。

枕カバーやタオルは毎日洗う、寝具についても洗う頻度を上げて清潔に保つこと。それと、寝るときの体勢が悪く、血流が阻害されているかも。枕を変えるなどして寝るときのクセを直すと、良く眠れるようになったり、体の調子が良くなったりしますので試してみてください。

参考→首の痛みは枕のせい・・

スキンケア以外にも原因があるかも

お客様にカウンセリングをしていると、知らず知らずのうちに、ご自身でお肌の老化を早めてしまっているなぁと思う事があります。更に日々忙しすぎて、鏡を見る事もままならない・・、なんて要注意。お肌や、お身体を良くチェックしましょう。自己判断のスキンケアだけでは、なかなか肌トラブルが改善しない場合は、生活習慣に問題が潜んでいる場合が多いです。

お悩みの際は、まず、私にご相談ください。早く適切な対処を始めることが、年齢に負けない美肌作りの近道です。

toiawase

この記事を書いた人

冨永雅代
1971年3月24日生まれ AB型  美容歴25年、大阪本町のフェイシャル専門サロン エステティックトミナガ オーナーエステティシャン。一人ひとりのお肌に向き合い最適なアドバイスとケアを行う、オーダメイドスタイルを追求。お客様のお肌に触れてきた経験から培った、実践的な美容情報を発信。インターネットショップ エクレイズムにて、オリジナル化粧品を販売。エステ&マッサージ、クラシックバレエと牛肉をこよなく愛する。2児(男)の母でもある。

詳しいプロフィールはこちら

-美容基礎知識, 美肌メソッド